アキラのMETAL MANIACS.

MANIACJUDOのGtアキラが綴るMETAL&多弦コラムと闘病記

YouTube

《2023年11月30日のつぶやき》

ブログランキング・にほんブログ村へ
↑よろしければブログランキングにご協力お願いします。

《11弦ギタリスト渡部悠介氏のライヴ動画》

http://ak-metalmaniacs.blog.jp/archives/1057787982.html
↑以前11弦ギタリスト渡部悠介氏のライヴ動画を紹介しましたが新たなライブ動画があったので紹介。

https://youtu.be/dEivPOvRGGw?t=56m42s

ライヴ自体は48分くらいから始まっていますが配信機材の不調なのかカメラが切り替わると音が聴こえなくなっていて56分くらいからきちんと聴こえるようになっているのでその時間に動画のURLを指定しています。途中からでも充分に演奏を堪能できる動画ですしライヴをフルで見たいという方は実際にライヴハウス等に行って見るのが良いでしょうから丁度良いかもしれませんね。それにしても11弦を操る姿は見事としか言い様がありません。

以前も紹介しましたが使用されている11弦ヘッドレスギターはギター工房ソーンツリーさんで製作


こちらも見事! 

そして公式サイトには11弦ヘッドレスギターの画像や詳しいスペック、チューニング、ライヴの日程等が掲載されています。 http://www.yusukewatabe.com/ 

11弦ギター演奏はなかなか見られるものではないと思うので定期的にライヴの日程をチェックしてお近くでライヴがある場合は行ってみてはいかがでしょうか。

ブログランキング・にほんブログ村へ
↑よろしければブログランキングにご協力お願いします。

《凄腕ギタリストCharles CaswellのプロジェクトBERRIED ALIVEの新EPが良い感じ》

http://ak-metalmaniacs.blog.jp/archives/charles_caswell.html
↑以前紹介した凄腕ギタリストCharles CaswellのソロプロジェクトのBERRIED ALIVEが9月にリリースした新EP「Fools Gold」を聴いたんですがこれがなかなか良い感じ、というかギターが凄いのです。

どれくらい凄いか分かるのが約1分のこの動画
https://www.youtube.com/watch?v=1CR1bxzbNyA

NO ONE IS LISTENINGという曲の初めのフレーズなんですがフルピッキングとタッピングをシームレスに駆使して高速のリフを生み出しているという何とも凄いフレーズとなっています。

そのNO ONE IS LISTENINGは歌入り1曲まるごと公式配信で聴けます
https://www.youtube.com/watch?v=ZwHOWazY10E BERRIED ALIVE | NO ONE IS LISTENING

こちらも公式配信の1曲CHEWED UP SPIT OUT
https://www.youtube.com/watch?v=y3npglTWTBA BERRIED ALIVE | CHEWED UP SPIT OUT

他にも前回紹介した超絶ソロが入ったSALIDAもこのEPに収録されています。
https://www.youtube.com/watch?v=n4Q_zWsXfxU BERRIED ALIVE | SALIDA

そんなEP「Fools Gold」の収録曲は

1.Prosthetic Progress
2.No One Is Listening
3.When Guidance Leaves
4.Chewed up Spit Out
5.Catalina Beach
6.Fools Gold
7.Shitler
8.Salida
9.Waiting for Us

の9曲収録されていて歌入り版とインスト版2種類用意されていてiTunes StoreやBandcamp等でDL購入する事ができますしSpotifyでも配信中です。

fools-goldfools-gold-instrumental

iTunes
https://itunes.apple.com/jp/album/fools-gold/id1257966955
https://itunes.apple.com/jp/album/fools-gold-instrumental/id1258703532

Bandcamp
https://berriedalive.bandcamp.com/album/fools-gold
https://berriedalive.bandcamp.com/album/fools-gold-instrumental

Spotify(再生するには無料会員登録する必要有り)
https://open.spotify.com/album/4BC33IqBQtIi95gevIuDSE
https://open.spotify.com/album/1tRMvqnUdh3pxioyazwVxM

歌入り版、インスト版両方買うのもなかなか大変ですしまずは無料で聴けるSpotifyやYouTubeのチャンネルの動画 https://www.youtube.com/user/HOFGcaswell/videos を視聴して気に入ったら購入するというのも良いかもしれません。

これだけ凄いギタリストなのでこれから知名度が上がれば良いですね。

ブログランキング・にほんブログ村へ
↑よろしければブログランキングにご協力お願いします。

《BOSS歪み系ペダル現行15機種弾き比べ動画》

いくつかのお店にキーボードを探しにいきましたがめぼしい物は見つからず結局通販で注文しました。まだ届いていないのでできるだけ文字を打たなくて済む小ネタを。

ヤングギターの記事とサイトの動画でBOSSの歪み系ペダルの弾き比べを行っています。

その1:オーヴァードライヴ編
https://www.youtube.com/watch?v=w1Mr9PuOfuU 
弾き比べているのは
SD-1 Super Over Drive
SD-1W  Super Over Drive (WAZA CRAFT)
OD-1X Over Drive
OD-3 Over Drive
OS-2 Over Drive/Distortion

その2:ディストーション編

https://www.youtube.com/watch?v=-RF9IttMeDI
DS-1 Distortion
DS-1X Distortion
DS-2 Turbo Distortion
MD-2 Mega Distortion

その3:“Blues Driver”編
https://www.youtube.com/watch?v=-8xU3aRiq8k
BD-2 Blues Driver
BD-2W Blues Driver(WAZA CRAFT)

その4:ハイ・ゲイン・ペダル編
https://www.youtube.com/watch?v=Cf2s-WBMifY
MT-2 Metal Zone
ML-2 Metal Core
FZ-5 FUZZ
ST-2 Power Stack

という15機種ですがこうやって聴き比べるとそれぞれの特徴が分かって良いですね。無印とWAZA CRAFTとの違いも分かりやすかったです。Metal Zoneは相変わらずですし個人的に良かったのはMetal Coreかな?

BOSSのコンパクトエフェクターは一定の使える音を出してくれるので聴き比べて気になったエフェクターがあったら試奏して購入を検討してみてはいかがでしょうか。

ブログランキング・にほんブログ村へ
↑よろしければブログランキングにご協力お願いします。

《Charles Caswellというギタリストが凄い》

久しぶりに次元が違う凄さのギタリストを見つけました。

Charles CaswellというギタリストできっかけはLagatorの新製品のファンフレット8弦を弾くこの動画

https://www.youtube.com/watch?v=Y_ZJtpPz2f4 
My First 8 String Guitar Riff
2017-06-02 11-36-33-319
短い動画ですけど初めての8弦リフがこれってもう次元が違いますよね。高速の両手タッピングとフルピッキングを正確に弾きこなすのは圧巻です。

そして過去動画を見てみると更に凄い事が分かります。

BERRIED ALIVEというバンドというかプロジェクト名義の去年の動画を纏めた約10分のハイライト動画
https://www.youtube.com/watch?v=cuoX0rAyEzM BERRIED ALIVE | 2016 HIGHLIGHTS

高速の両手タッピングとフルピッキングは勿論、雰囲気のある流麗なソロを弾いたりアーミングやスイッチング奏法、ハーモナイザー系のエフェクターを使ったトリッキーな演奏、更には足でトレモロバーを操るというユニークな奏法も(笑)
2017-06-02 11-44-44-204

個人的に圧倒されたのがこのSALIDAという曲
https://www.youtube.com/watch?v=n4Q_zWsXfxU BERRIED ALIVE | SALIDA

正直ソロパートはどうやって弾いているのかさっぱり分かりません。スキッピングやハイブリッドピッキングを駆使しているんでしょうけど・・・。テクニカルなだけでなく曲自体もメロディアスで浮遊感のある雰囲気が心地良いのも特筆すべき事だと思います。

これだけ凄いギタリストなのにまだどの動画も再生回数が少ないのも驚きです。もっと注目されても良いと思うんですけど・・・才能はあるのでこれからですかね。

音源は現在BandcampでDL販売中で同じ曲でも歌入りとインストの物がある曲があるので注意が必要です。
https://berriedalive.bandcamp.com/

あとはSpotifyでも聴く事ができます。(要会員登録)
BERRIED ALIVEのアーティストページ
https://open.spotify.com/artist/0gZTdTYGI2ABqOENQ31u5e

YouTubeのチャンネルでは他の演奏動画やちょっとしたギターレッスン動画もあるので是非見てみてください。
https://www.youtube.com/channel/UCQTjshmFYD-Jr2VTBMNOGnA

自分もまだ一部の動画しかチェックしてないので他の動画も見たいと思います。

ブログランキング・にほんブログ村へ
↑よろしければブログランキングにご協力お願いします。

《Sithu AyeのSenpai EP II: The Noticing 「先輩EPII:ザ・ノーティシング」がYouTubeで全曲公式配信中》

http://ak-metalmaniacs.blog.jp/archives/1042634509.html
↑以前紹介した名作「先輩EP」から約1年半を経て続編が登場しました。タイトルはSenpai EP II: The Noticing 「先輩EPII:ザ・ノーティシング」。今回もYouTubeで公式配信されていますが名曲揃いのEPとなっていますよ~。

https://www.youtube.com/watch?v=6Vb3yPxv6rA 

Sithu Aye - Senpai EP II: The Noticing 「先輩EPII:ザ・ノーティシング」

1曲目からアニメのオープニングテーマのような曲調でありながら凄まじいギターが炸裂してますね~。どの曲もメロディが良いのであっという間に全曲聴けてしまいます。どの曲も良いんですが個人的にはThe Noticing! (ザ・ノーティシング!)が前作のメロディを巧く使いつつ更に激しくなっているのが良い感じです。最後のAnime As Leaders (The Woven Weeab)の某AAL風味はご愛嬌ですね。あと前作に続きストーリー仕立てのイラストで楽しめるのも良い感じです。前にも書きましたがどういう世界観なのかとか楽曲解説をヤングギターとかのインタビューで見てみたいものです。

このEPはDL販売されていて
Amazon https://www.amazon.co.jp/Senpai-EP-II-Sithu-Aye/dp/B07114KQZR/

iTunes https://itunes.apple.com/jp/album/senpai-ep-ii-the-noticing/id1229829480

Bandcamp https://sithuayemusic.bandcamp.com/album/senpai-ep-ii-the-noticing

で販売中です。価格も日本のサイトで購入する場合は750円なので気に入った方は購入してみてはいかがでしょうか。

ブログランキング・にほんブログ村へ
↑よろしければブログランキングにご協力お願いします。




《14、16弦ギターを操るFelix Martinのギター紹介動画》

2本のギターが合体して1本になったような多弦ギターを駆使して流麗なメロディやアグレッシブな演奏をするFelix Martinの使用ギターを本人が紹介する動画がGEAR GODSで公開されていました。

https://www.youtube.com/watch?v=7c3_pNjOEUo RIGGED: Felix Martin's 14/15/16 string guitars! | GEAR GODS

2017555
Laplante Guitarsによる7弦×2の14弦ギターでスケールは25.5インチ
演奏している動画
https://www.youtube.com/watch?v=AjEm0ApRYXA Gangster Prog - Malandro - Felix Martin

2017778
同じくLaplante Guitarsによるホロウボディの8弦と6弦の14弦。スケールは25.5インチ
演奏している動画
https://www.youtube.com/watch?v=6bCag3n_gTg Felix Martin - Robot Devil (TEOT)

2017527
Jim Ellsberryによるセミホロウボディの8弦と6弦の14弦。スケールは26.5インチ
演奏している動画は探してみましたが見つからず・・・。

2017759
Bob Masonによる7弦×2の14弦。25.5インチでピエゾピックアップ搭載。
演奏している動画
https://www.youtube.com/watch?v=xPKueWwmlkkEleven Drums - Felix Martin (Ft. Marco Minnemann)

2017041
Laplante Guitarsによる9弦と7弦の16弦。スケールは27インチ
演奏している動画
https://www.youtube.com/watch?v=bWVULw2R7_U Felix Martin - BOM (Guitar World Premiere)

2017301
Skervesen Guitarsによる8弦×2の16弦ヘッドレス。スケールはそれぞれ27~25.5インチのマルチスケール
演奏している動画
https://www.youtube.com/watch?v=X9OY3jmCHcE Warm up Practice Session - Felix Martin (Ferrana)

https://www.youtube.com/watch?v=oroUT11dYAU Felix Martin - Cosmo Basket (Guitar Playthrough)

どのギターも凄いとしか言い様がありませんがそれを操るのも凄いの一言!

これらのギターについてもっと詳しく知りたい方はFelix Martinの公式サイトのGUITARS https://www.felixmartin.net/guitars で知る事ができます。あとBUILDING THE MASCHINE https://www.felixmartin.net/building-the-machines では製作の様子の写真も見る事ができます。

あと最新音源Mechanical Nationsも公式サイトhttps://www.felixmartin.net/ から購入する事ができますし

Bandcamp https://felixmartinmusic.bandcamp.com/releases
Amazon(DL販売) https://www.amazon.co.jp/Mechanical-Nations-Felix-Martin/dp/B01N12VSG3/

等でも購入可能です。

さらにYouTubeの公式チャンネル https://www.youtube.com/user/felixmartine/videos では多數の演奏動画を公開しているのでチェックしてみてはいかがでしょうか。

ブログランキング・にほんブログ村へ
↑よろしければブログランキングにご協力お願いします。

《Animals as Leadersの新譜The Madness of ManyがYouTubeで全曲公式配信中》

相変わらず体調不良気味で今日は定期診察に行ってきましたが体調不良の原因は分からず・・・。持病の自己免疫疾患が関係しているかもしれないのでもうしばらく大人しくしておきます。

本題ですがAnimals as Leadersの新譜The Madness of ManyがYouTubeで全曲配信が始まりました。勿論公式です。

https://www.youtube.com/playlist?list=PLH22-xSMERQolPbs7jGqjLm-5Yl7QhQiT ANIMALS AS LEADERS - The Madness of Many

1曲目はこちら
 https://www.youtube.com/watch?v=lfKrjZWG09c&list=PLH22-xSMERQolPbs7jGqjLm-5Yl7QhQiT&index=1

いきなりシタールのイントロと低音の効いたギターで途中からスラップが始まるという強力な曲が1曲目です。というか全体をさらっと聴いた感じでは今作はスラップ多めの印象があります。Backpfeifengesichtという曲の空スラップ(というんでしょうか)は圧巻!

個人的にCDで購入したいんですがAmazonではいつの間にか今月18日の発売予定になっているんですよね。しばらくはYouTubeで我慢したいと思います。

ブログランキング・にほんブログ村へ
↑よろしければブログランキングにご協力お願いします。


The Madness of Many
Animals As Leaders
Sumerian Records
2016-11-18


《Line6 HelixとFractal Audio AX8の比較動画 METAL篇》

これを紹介するのを忘れていました。フロアタイプのギタープロセッサーの上位機種Line6 HelixとFractal Audio AX8という大体同じ価格帯のモデルを比較した動画をお馴染みOla EnglundがUPしてくれています。

https://www.youtube.com/watch?v=afe8iReQLGU HELIX vs AX8 – Metal

メタルで使用されるアンプ3機種を弾いた音を聴き比べる事ができるので購入を検討している方はかなり参考になるのではないでしょうか。後半はそれぞれの良い点を挙げて比較しています。モデリングの類はAX8、使い勝手はHelixという感じですかね。

とはいえ使用する人それぞれに必要な機能や使い勝手があるので実際に試奏してみるのが一番良いんでしょうね。ただ地方の楽器店だと両方置いてあるかどうか微妙ですけど・・・。

あとYouTubeでHELIX vs AX8で検索するとまだ少ないもののメタル以外のサウンド比較動画もあるので興味がある方は検索してみてください。

ブログランキング・にほんブログ村へ
↑よろしければブログランキングにご協力お願いします。

《6弦ギターで8弦ギターの低音が出せるか弾き比べた動画》

YouTubeでこういった動画がありました。

https://www.youtube.com/watch?v=z_c-VZCCsyI6 String guitar vs 8 String guitar - will it sounds the same ???

6弦ギターのチューニングを8弦ギターの低音側6本と同じチューニング(ドロップE)にして8弦ギターと交互に弾き比べています。

使っているギターは8弦がAgile
bandicam 2016-09-06 21-15-54-731

6弦がSquier
6string
なので低価格のギターで検証しているのも良いですね。

肝心の音は6弦の方が8弦はクリアに聴こえるのに対し若干もやっとしている(というか音が太い)感じですね。おそらくスケールの違いで張りに違いが出たりピックアップが関係しているのかもしれません。でも決して使えない音ではありませんしピックアップや音作りを工夫すればもっと良くなるかもしれないので6弦で8弦の低音を出してみたいという方は試してみる価値があるかと思います。

ただし極太弦を張る場合はナットの溝を拡張しないといけない場合があったりオクターブチューニングが合わない事もある(8弦ギターでも厳しい事がある)のでご注意を。

ブログランキング・にほんブログ村へ
↑よろしければブログランキングにご協力お願いします。

Twitter プロフィール
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

Flag Counter
最新コメント
ad

アーカイブ
QRコード
QRコード
Google Translate
ギャラリー
  • 《新年のご挨拶&Ibanez(USA&EU)2020年モデル一挙公開》
  • 《新年のご挨拶&Ibanez(USA&EU)2020年モデル一挙公開》
  • 《新年のご挨拶&Ibanez(USA&EU)2020年モデル一挙公開》
  • 《新年のご挨拶&Ibanez(USA&EU)2020年モデル一挙公開》
  • 《新年のご挨拶&Ibanez(USA&EU)2020年モデル一挙公開》
  • 《新年のご挨拶&Ibanez(USA&EU)2020年モデル一挙公開》
  • 《新年のご挨拶&Ibanez(USA&EU)2020年モデル一挙公開》
  • 《新年のご挨拶&Ibanez(USA&EU)2020年モデル一挙公開》
  • 《新年のご挨拶&Ibanez(USA&EU)2020年モデル一挙公開》
METAL世論調査
rakuten
Amazon
BLOGRANKING



広告

  • ライブドアブログ