アキラのMETAL MANIACS.

MANIACJUDOのGtアキラが綴るMETAL&多弦コラムと闘病記

2010年08月

《ディマジオピックアップ試奏機》

コメント欄にてピックアップの話題が出ておりましたがピックアップの情報を集めようとディマジオのサイト http://www.dimarzio.jp/ にアクセスしたらピックアップ試奏機なるものを作ったという記事がありました。

http://www.dimarzio.jp/putester.html

ff4972c8.png

ba69ca33.jpg

 

フェンダージャパンのST72 OCR/Mというモデルをベースにちょうどバックコンターがある部分がパカっと外れるようになっていてピックアップの結線もコネクター方式になっているので簡単にピックアップが交換でき様々なピックアップを手軽に試奏できるようになっているようです。

ただ残念な事に記事によると夏休みの間に各地のディマジオ取り扱い店4箇所にて試奏できる機会があったようです。明日8月31日までは大阪の梅田にあるイシバシ楽器にて試奏できるとの事。

あとは楽器センター東京にて常時設置しているようなので機会がある方は試奏しに行ってみてはいかがでしょうか。

こういった試奏ができればお店に行く機会が増えるでしょうから是非とも各楽器店でもやってほしいものです。あとレスポールタイプや7弦ギター等もあると重宝しそうですね。

機会があれば自分でも作ってみたいなぁ~。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ

↑よろしければブログランキングにご協力お願いします。

《バインディングチャンネル加工完了》

結構な時間を掛けてしまいましたが何とか目的の深さまで掘る事ができました。

d88d23b0.jpg

マホガニーの部分は2mmだけ掘り下げました。ここに幅約6mmのバインディングが巻いて余った所は削りとる事になるので本当はアーチ加工を行った後にバインディングチャンネル加工を行えば少ない手順でできるんですけどアーチ加工をしてしまうとルーターベースを水平に保つ事ができないので今の手持ちの工具では加工できないんですよね・・・。

海外ではこんな道具もあります。

http://www.stewmac.com/shop/Bindings,_trim/TrueChannel_Binding_Routing_Jig.html?tab=Pictures#details

46b245d7.jpg

トリマーを水平に保って固定しておいてボディーを動かしてバインディングチャンネルを加工するというもの。これならアーチが付いていても問題ありませんしドレメルよりパワーのあるトリマーで加工するので時間も掛からないでしょう。その分危険も増しますけど。

次はボディーに3°の傾斜を付ける加工ですが自分が考えているボール盤に3°の傾斜プレートを取り付けてディスクサンダーでボディーを削るという方法は果たしてうまくいくんでしょうか。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ

↑よろしければブログランキングにご協力お願いします。

《シュラプネル音源再発!》

ギター・オリエンテッド、シュレッドギタリスト達を数多く輩出したシュラプネル・レコーズの音源の中から選りすぐりのタイトル、20タイトルが紙ジャケット仕様で再発売されるとの事。

http://www.hmv.co.jp/fl/52/72/1/ HMVより

サイトの情報によると
・完全限定プレス盤
・紙ジャケット仕様
・2010年最新デジタル・リマスター音源(予定)
・新規書き下ろし解説ライナー付

との事。なかなか良さそうではありませんか。

気になるタイトルとアーティストは
Street Lethal
Racer X

Second Heat
Racer X

Live Extreme Volume
Racer X

Speed Metal Symphony
Cacophony

Go Off
Cacophony

Soldiers Of The Night
Vicious Rumors

Dr Mastermind
Dr Mastermind

Project Driver
Macalpine / Auldridge / Rock / Sarzo

High Gear
Howe II

Edge Of Insanity
Tony Macalpine

Mind's Eye
Vinnie Moore

Dragons Kiss
Marty Friedman

Perpetual Burn
Jason Becker

Michael Lee Firkins
Michael Lee Firkins

Greg Howe
Greg Howe

Richie Kotzen
Richie Kotzen

Tilt
Richie Kotzen / Greg Howe

Out Of The Sun
Joey Tafolla

Adventures Of Bumblefoot
Ron Thal

Lone Ranger
Jeff Watson

一部自分が知らないギタリストもいますがこれぞシュラプネルというギタリストの音源が揃っていますね~。予定ではデジタル・リマスター音源になるとの事なので音質が向上していると良いですね。発売日は11月10日だそうです。

音質が向上しているならJason Becker、Racer X辺りを手に入れておきたいけど他のも気になるなぁ~。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 音楽ブログ HR/HMへ

↑よろしければブログランキングにご協力お願いします。

《ジャムキャット ピックホルスター》

両手タッピングなどピックを必要としない時にピックをどうするか困る事があります。右手親指と人差し指の間に挟んだり口にくわえたりしますが曲中に切り替えが必要な時はなかなか大変なんですよね。

自分の場合少し前からサムピックが使えるのでは?と思い自分の理想のサムピックを探していますがまだ見つかっていません。

何か良い物は無いかと探していたらこんな物を見つけました。

dd3e3c32.jpg

ジャムキャットというピックホルスターなる代物なんですがピックの部分はサイズさえ合えば自分の好みのピックをセットできるようです。バネが見えますがこのバネの力を利用してピックが不用な時は邪魔にならないポジションにピックを跳ね上げます。(↓GIF画像をクリックして参照)

53436fe9.gif

人差し指に装着してバネの力が掛かった状態のピックを親指と人差し指でホールドしてプレイして不要な場合はピックを離せば跳ね上がり邪魔にならない位置に移動しているのが分かると思います。

動画はこちら

http://www.youtube.com/watch?v=tGx-AnI1bYs ジャムキャット(JAM KAT) ピックホルスター

エレキでもアコースティックでも使えそうですね。実際に装着してみないと分かりませんがベースでも使えるかな?ベースで指弾きとピック弾きが自由に切り替えられると便利でしょうね。あと気になるのは弾き心地。こればっかりは実際使ってみないと分かりませんからね~。お値段は1800円前後のようなので今度通販を利用する機会があればついでに買ってみましょうかね。

★楽天市場でジャムキャットを探す★

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ

↑よろしければブログランキングにご協力お願いします。

《バインディングチャンネル加工》

しばらくの間夏バテで思うように作業がはかどりませんでしたが手作業ではなく電動工具を使った作業ならできそうなくらいまで回復したのでバインディング用の溝の加工をする事にしました。

加工に使用するのはこのバインディング用ビット。

f795d3c8.jpg

この写真で説明すると刃の左側の突起がストッパーの役割を果たすのでバインディング材の厚さの分だけ溝を掘る事ができます。

ドレメルとルーターベースと共に使用するとこんな感じ。

8f9bf6e9.jpg

一度に深く掘り過ぎると負担が掛かりキックバック(弾かれる)の原因にもなるので少しずつ掘り下げていきます。目標はメイプルとマホガニーの境目より僅かに下の位置。

二度掘り下げてこんな感じ。

91e8cdeb.jpg

LPっぽくなってきましたね~。この段階でドレメルが熱くなったのでひとまずこの辺で休止。少しずつ目的の深さまで加工していきたいと思います。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ

↑よろしければブログランキングにご協力お願いします。

《高知のアンテナショップが銀座に開店》

http://203.139.202.230/?&nwSrl=263582&nwIW=1&nwVt=knd 高知新聞より
高知県アンテナ店「まるごと高知」銀座に開店

この計画を聞いた当時は「大丈夫なのか、無謀じゃないのか」と思いましたが龍馬ブームの中開店した本日は行列もでき、入店まで20分ほど待たなくてはいけない時もあったようで出だしは好調のようです。

お店の詳細は公式サイトで見る事ができます。
http://www.marugotokochi.com/

一階には食材等を販売、二階は高知県の特産品を使った料理を味わう事ができるレストラン、そして地下一階にはお酒!!や様々なグッズを取り扱っているとの事。かなりの種類のお酒を取り扱っているあたり高知らしいですね~。

サイトの説明を読む限り自分の好物のミレービスケット(塩をまぶしたビスケット)や芋けんぴ、アイスクリン(アイスクリームではありません)も取り扱っているようで一安心。これでぼうしパンやリープル(高知では定番の乳酸菌飲料)があれば完璧なんですが取り扱っているんでしょうかね。

場所はこちら
http://www.marugotokochi.com/shop/access.html

東京の地理はさっぱり分からないので説明ができませんが、もしお近くに用事がある際はお立ち寄りいただければと思います。

ただ心配なのは龍馬伝が終わった後の事。このブームを一過性のものに終わらせずに様々な魅力を発信していかなくてはいけないでしょうね。

高知に限らず地方にはおいしい食べ物や珍しい特産品があるんですから積極的に売りに出す事こそ地方活性化に繋がると思うので高知は勿論、他の県もどんどん情報を発信していくようにしなくてはいけないのかもしれません。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 高知情報へ

↑よろしければブログランキングにご協力お願いします。

《This Is Heavy Metal》

いや~今日の高知は暑かった!ここのところの暑さで少しバテ気味です。なので今日は簡略化モードで。

見たら涼しくなれそうなPV。

http://www.roadrunnerrecords.com/blabbermouth.net/news.aspx?mode=Article&newsitemID=144830 BLABBERMOUTH.NETより

動画はこちら
http://www.youtube.com/watch?v=D1rCvXa8p3A Lordi - This Is Heavy Metal Music Video

モンスターハードロックバンドLoediの新曲PV。毎度の如くちょっとホラーっぽい感じのPVでちょっとは涼しくなれるかな?それよりも熱そうコスチュームの方が気になって逆に暑さが増しそうDEATH!!

ちなみにニューアルバムがヨーロッパでは9月、日本では10月に発売されるそうです。来日した時にはまたあの格好で街を歩いてほしいものです。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 音楽ブログ HR/HMへ

↑よろしければブログランキングにご協力お願いします。

《キャプテン和田のVICTOR ROCKS TV》

キャプテン和田!ラジオでピュアロックとかキャプテンロックとか彼の番組をよく聴いたなぁ~。

という事で何だか懐かしい気持ちになりましたがキャプテン和田こと和田誠さんによる新たなコンテンツがYouTubeのVictor Rocksチャンネル http://www.youtube.com/user/VictorRocksCH にて始まりました。

http://www.youtube.com/watch?v=l_GJy7DPX0g VICTOR ROCKS TV [2010.08] (1/3)
http://www.youtube.com/watch?v=ignwWl0_U6U 
VICTOR ROCKS TV [2010.08] (2/3)
http://www.youtube.com/watch?v=ympHCvOq6Tc 
VICTOR ROCKS TV [2010.08] (3/3)

第一弾はBLIND GUARDIAN、ANGRA、BLACK LABEL SOCIETYを取り上げていますがなかなか良い感じではないですか。パーソナルな事を交えつつバンド、音楽の魅力を伝える様子はついついラジオを聞いている感覚になってしまうほど。VICTORチャンネルのコンテンツなのでVICTOR所属のバンドのみ扱うんだと思いますがこういったコンテンツはなかなか無いのでこれからが楽しみDEATH!

ちなみに先ほど検索してみたらキャプテン和田さんはポッドキャストもやっているようです。

http://airplug.cocolog-nifty.com/captain/

後でチェックしてみましょうかね。

それにしても今回取り上げられたBLIND GUARDIANはなかなか良さそうですね~。特にPVが。ハンズィさんもついに魔法が使えるようになったか・・・。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 音楽ブログ HR/HMへ

↑よろしければブログランキングにご協力お願いします。

《今月のヤングギター 記事篇》

という事で昨日の続きです。

DVDと連動した記事以外でも今月はなかなか読み応えのある記事が多かったです。

中でも注目はやはりザック・ワイルド!血栓の問題などで心配しましたが、今年の2月号でのインタビューでニューアルバムを制作すると語っていた通り「ORDER OF THE BLACK」を完成させましたが今回のインタビューではその収録曲について語っています。曲の一部ですが奏法解説もあるのでザック奏法を身に付けたり方には良い記事になっています。
ちなみにアルバムの楽曲はamazonで試聴できました。一瞬オジーのアルバムかと思うくらいヘヴィー且つバラエティーに富んだ楽曲ですね~。

その他にもインタビューでは気になるバンド、ギタリストが続々登場。AVENGED SEVENFOLDのシニスター、NEVERMOREのジェフ・ルーミズ、Extreme the DOJO Vol.25の出演者インタビューでのNILEの二人、NILEの二人は半ページほどしかスペースが無かったのでもう少しページを割いて欲しかったなぁ・・・。あと聖飢魔Ⅱの二人のインタビューもありました。

機材面では以前このブログでも取り上げたアリウム合金という金属を使ったARISTIDES INSTRUMENTSの010というギターの詳細をエンドーサーのエイドリアン・ヴァンデンバーグのインタビューを交えて紹介していました。気になっていた裏面の写真もありどういう構造になっているのかも大体分かるようになっていました。それにしても鋳造でボディーとネックを一体成形するというのはなかなか興味深い製造方法ですよね~。

そしてもう一つ機材の記事で気になったのが「マルチ即戦ガイド」と題された小型のマルチエフェクターを比較、検証した記事。各エフェクターの特徴はもちろん初心者にも分かりやすい用語や基礎知識も掲載されているのでマルチエフェクター選びで悩んでいる初心者の方には参考になると思います。ただこういった記事ではやはり実際操作する映像やサンプルサウンドがあった方が良いと思うんですよね~。その辺は次回以降に期待したいと思います。

同じく初心者の方の参考になりそうなのが「20日間で目指す”速弾き(シュレッド)マスター」なる奏法特集。「20日間で目指す」の副題通り速弾きに特化した20パターンの小フレーズを一日ずつマスターしていく事によって速弾きができるようになるというもので最初は開放弦のオルタネイトピッキングから最終的にはスキッピング(離れた弦を行き来する弦飛び奏法)までやろうというのですからかなり無茶な企画ですが20日で全部弾けなくてもある程度身に付けるだけでも充分良いと思うので夏休み中にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。こういう企画もDVDの映像と連動すると良いかもしれませんね。ちなみに今月号の「スーパーテク一刀両断」もスキッピングがテーマでした。個人的に苦手な部類なのでちょっと練習してみましょうかね。

あ、そうそう例のアゲ嬢メタルバンドのギターコンテストの賞品は愛用しているエフェクターやピックとの事。締め切りは8月31日なので興味のある方はチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
詳しい情報はYOUNG GUITAR ONLINEの特設サイトにどうぞ
http://119.245.214.248/1008_aldious/index.html

今月は夏休み中という事もあって初心者や練習に飢えている人向けの記事が多かったような気がします。長期休みがある時は奏法特集が豊富だとありがたいですね~。

来月号は予告によると「異色のSUPERバンドで大忙しのあの人」とありましたが誰でしょう?SUPERバンドというと鶏足のJ・Sさんが思い浮かびますが「異色」文字が気になります。あと先月号で予告されていたジャムセッションがようやく解禁との事。う~んこちらも誰なのか気になるなあ・・・。

YOUNG GUITAR (ヤング・ギター) 2010年 09月号 [雑誌] YOUNG GUITAR (ヤング・ギター) 2010年 09月号 [雑誌]
価格:¥ 980(税込)
発売日:2010-08-10

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ

↑よろしければブログランキングにご協力お願いします。

《今月のヤングギター DVD篇》

8de316ae.jpg

病院で読み損ねた今月のヤングギターの表紙&巻頭特集&DVDは新作「Aqua」を発売したアングラのキコ師匠とラファエルさんのお二人。今回のアルバムの制作の様子はYouTubeの公式チャンネル http://www.youtube.com/user/AngraChannel で見ていてどんな感じの曲が出来上がるのか注目していましたがMySpace http://www.myspace.com/angraofficial での試聴やamazon http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%A2-ANGRA/dp/B003NB991E/ref=ntt_mus_ep_dpi_1で試聴してみるととギターの軽さ、歪みを抑えたサウンドがちょっと気になりました。それは今回のDVDでも気になる程でキコ師匠のテクニカルなフレーズでも歪みが抑えられたサウンドで弾いている為に流れるようなフレーズが途中引っ掛かってしまったように聴こえてしまいます。それはラファエルさんも同様で二人とも披露されたリックやリフは良いものなんですけどサウンドの方ばかり気になってしまいました。

意外に頑張っていた(失礼!)のがハードロックバンドWIG WAMのティーニーさん。どちらかというと色物的(これまた失礼)なバンドなイメージとは裏腹にIbanezのj-customを使用して生々しいリフとフルッピッキングの速弾きリックを披露してくれています。
WIG WAM MySpace http://www.myspace.com/wigwamania
ギターサウンドも楽曲も良いんですよね~。

そしてお次はBlackstarの新しいエフェクター「HT Efects Pedals」をジェイミー・ハンフリースというギタリストが詳しい説明と実演によって紹介してくれています。HTシリーズは真空管を使った空間系のエフェクターでありながら様々なモードをつまみ一つで切り替えられる多機能ストンプボックスでアナログ的な面とデジタル特有の多機能をうまく組み合わされていると感じました。3機種あってお値段はそれぞれ3万円後半!ちょっと手が出ないかな?

その他にはポール・ギルバート先生のメッセージやロバート・マルセロ先生の記事連動連載講座といった短いコンテンツが収録されていました。マルセロ先生の講座は速弾き中心なので今後重宝しそうです。

今月のDVDはギターサウンドの大切さを実感した内容でした。
記事の感想はまた明日という事で。

※PCでのちょこっと立ち読みや主な内容紹介はシンコーミュージックのサイト内のページでどうぞ。
http://www.shinko-music.co.jp/main/ProductDetail.do?pid=2088371009

YOUNG GUITAR (ヤング・ギター) 2010年 09月号 [雑誌] YOUNG GUITAR (ヤング・ギター) 2010年 09月号 [雑誌]
価格:¥ 980(税込)
発売日:2010-08-10

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ

↑よろしければブログランキングにご協力お願いします。

Twitter プロフィール
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

Flag Counter
最新コメント
ad

アーカイブ
QRコード
QRコード
Google Translate
ギャラリー
  • 《新年のご挨拶&Ibanez(USA&EU)2020年モデル一挙公開》
  • 《新年のご挨拶&Ibanez(USA&EU)2020年モデル一挙公開》
  • 《新年のご挨拶&Ibanez(USA&EU)2020年モデル一挙公開》
  • 《新年のご挨拶&Ibanez(USA&EU)2020年モデル一挙公開》
  • 《新年のご挨拶&Ibanez(USA&EU)2020年モデル一挙公開》
  • 《新年のご挨拶&Ibanez(USA&EU)2020年モデル一挙公開》
  • 《新年のご挨拶&Ibanez(USA&EU)2020年モデル一挙公開》
  • 《新年のご挨拶&Ibanez(USA&EU)2020年モデル一挙公開》
  • 《新年のご挨拶&Ibanez(USA&EU)2020年モデル一挙公開》
METAL世論調査
rakuten
Amazon
BLOGRANKING



広告

  • ライブドアブログ