アキラのMETAL MANIACS.

MANIACJUDOのGtアキラが綴るMETAL&多弦コラムと闘病記

2010年06月

《色々購入》

アメリカのギター製作道具のお店Stewart-Macdonald http://www.stewmac.com/ で注文していた物が届きました。先週の木曜に注文して今日届くとは相変わらず早い!

今回購入したのはこれだけ。

2c5714ed.jpg

写真左から順にバインディングの溝を掘るビット、ホイールナットタイプのトラスロッド(ベース用)、ドレメル用のルーターアタッチメント、バインディング材、インレイ加工用のビットです。トラスロッドがベース用なのは28インチスケールのネックにギター用のロッドだと短すぎるのでベース用のロッドをカットして長さを合わせられないかと思い購入してみました。果てさてどうなる事やら。

9e517e4e.jpg

ドレメルという聞きなれない言葉が出てきましたがこれはギター製作は勿論様々な加工に便利な小型のルーター(リューターともいうらしい)で数多くのアタッチメントを簡単に着脱できるので非常に便利な道具です。と書いたものの自分はまだ買ったばかりなんですけどね。

ルーターアタッチメントを装着するとこんな感じ。

43988762.jpg

試しに少しだけルーティングしてみましたがトリマーに比べ音は静かなもののビットが高速回転しているのを見るとやっぱり恐いです。バインディングやインレイの溝を掘ったり細部の加工に必要なんですけどね~。

コントロールキャビティーの荒加工は以前のギター製作にも使用したボール盤+回転ヤスリを使いましょうかね。これなら時間は掛かるけど安全です。

c9c9fc40.jpg


人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ

↑よろしければブログランキングにご協力お願いします。

 

《フランシスコ・ファレリさんのESP8弦ホライゾン》

シュレッド(速弾き)ギタリストのFRANCESCO FARERI(フランシスコ・ファレリ)さんがESPによるカスタムメイドの8弦ホライゾンを入手したとの事。

http://www.youtube.com/watch?v=JzJl_iePups  Francesco Fareri - ESP Horizon 8 string custom model

写真等は彼の公式サイトのニュースにて見る事ができます。
http://www.francescofareri.com/news.html

写真のアドレスは↓(直リンクしないようにurlの冒頭のhを外しています)
ttp://www.francescofareri.com/gear/esp_horizon_8string_fareri_ff8_01.jpg

お~なかなか良いではありませんか。ネックの長さからして27インチ以上のスケールでしょうかね。ホライゾンシェイプというとLTDにFM-418というホライゾンシェイプの8弦があったりステファン・カーペンターモデルがあったりしますが、それらをベースにピックアップのレイアウトを変更したような感じでしょうかね。プレイは相変わらず速い!少し前までIbanezのギターを使っていてRG-2228も弾いていましたが去年にESPとエンドーズ契約したようです。この8弦を使ってどういった曲を演奏するのか楽しみです。

少し前にはRusty Cooley(ラスティ・クーリー)さんもディーンのファンフレットの8弦を入手しましたし
http://ak-metalmaniacs.blogzine.jp/metalmaniacs/2010/03/rc8_4ccd.html これからどんどんシュレッド界にも8弦ギターの使用が広がると良いですね。

 

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ

↑よろしければブログランキングにご協力お願いします。

《オートチューニングブリッジ》

スイッチオンでじゃら~んと6弦から1弦まで弾くだけで勝手にチューニングできてしまうオートチューニングシステムもギブソンのロボットギターの登場ですっかりお馴染みになりましたが、ロボットギターはペグが自動的に動いてチューニングしていましたがブリッジでチューニングする物が登場したようです。

http://www.youtube.com/watch?v=gC1LE9PDk6k Summer NAMM '10 - Fret King ATD Auto-Tuning Bridge

9fb2b8ad.jpg

見た目はそれほど変わった様子のないハードテイルブリッジですがスイッチオンでじゃら~ん弾くだけで自動でチューニング!ロボットギターのペグが回るような派手なギミックはありませんがこちらの方はヘッドもすっきりしてますし後付けもできそうですしなかなか良さそうです。

公式サイト http://www.fret-king.com/supermatic.html

通常のチューニングの他にオープンチューニングなど数種類のプリセットがあるようですしロボットギターに引けを取らない性能なのではないでしょうか。価格がまだ分かりませんが後付けようのキットなんか発売してくれると一気に普及するかもしれませんね。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ

↑よろしければブログランキングにご協力お願いします。

《夢の共演!》

先日の四天王勢揃いのエントリーでは四天王が共演していないものだと勝手に先走ってしまい申し訳ありません。
フォトセッションの様子の動画だけではなくライヴでもしっかり共演を果たしおりました。

http://www.roadrunnerrecords.com/blabbermouth.net/news.aspx?mode=Article&newsitemID=141969 BLABBERMOUTH.NETより

こ、これは凄い・・・。ジェームズとデイヴ大佐が同じステージで演奏しているなんて・・・。
ただスレイヤーの面子はデイヴ・ロンバートくらいしか見当たらないような・・・。それでも充分凄すぎですけどね。それにしてもみんな楽しそう。

このライヴをDVDで発売してくれないですかね~。あと日本でもやってほしいなぁ~。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 音楽ブログ HR/HMへ

↑よろしければブログランキングにご協力お願いします。

《チェンバー加工》

分厚いマホガニーに苦戦中です。

まずは前回穴だらけにしたコントロールキャビティーを糸鋸でくり抜きました。

5e3e7098.jpg

そして次は図面の大きな黒丸の箇所にチェンバー(空洞)を設けます。

加工に使用するのがフォスナービット、別名座ぐりドリルというもの。この工具はダイソーで1つ5~600円だったと思います。ダイソーにしては高い買い物でした。底面も刃物になっているのできれいに穴を掘る事ができます。

f1d2650d.jpg

フォスナービットをボール盤に取り付け作業開始して30分ほどでこうなりました。

ada7c4a3.jpg

ばっちりじゃないですか!特にキックバックなど無く安全且つきれいに掘り下げる事ができました。各穴は30mmほど掘り下げていてエンドピン付近のみ強度確保の為に15mmほどしか掘り下げていません。この加工だけでも結構重量が軽くなったような気がしますが果たしてボディー鳴りに影響するんでしょうか。

安全な工具で加工できる所はほぼ完了したのでそろそろ恐怖のトリマーでのルーティングをやらなくては・・・。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ

↑よろしければブログランキングにご協力お願いします。

《インレイステッカー》

現在製作中の8弦LPのポジションマークはインレイに挑戦しようかと思っています。インレイというのは貝などの素材を埋め込む加工でヘッドやポジションマークによく使われています。

個人的には漆黒のエボニーの指板にポジションマーク無しというのも好きなんですがたまにポジションが分かりにくい時があるのが難点なんですよね。そこで遠目にはポジションマークが分かり難く近くで見るとどのポジションか分かるように通常のパールではなくブラックパールを埋め込もうと思っています。

が、

調べてみると素材が高い!1セット3000円ほど。8弦ギターは指板が広いので余裕を持って2セット買うと6000円ですからね~。

どうにかならないものかと色々検索していると目に入ったのがインレイステッカー。
http://strappers.ocnk.net/

強粘着で剥がれ難いシールにはリアルな貝の模様が印刷されていてデザインも豊富。インレイの他にもクロコダイルの皮を表現したものやピックアップのカラーを変更する為の物まであります。

ポジションマークも豊富ですね~。メタリカのジェームズモデル等で見られる有刺鉄線やピラミッドインレイ、Tree Of Lifeまであります。手持ちのギターのドットポジションがなるべく隠れるようにデザインされているのも良いではありませんか。

今回の製作に使えそうなのはブロックタイプhttp://strappers.ocnk.net/product/248 アイオミクロスhttp://strappers.ocnk.net/product/570 なんかも良いかも?

価格も安いので検討してみましょうかね。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ

↑よろしければブログランキングにご協力お願いします。

《四天王勢揃い動画》

メタリカ、メガデス、スレイヤー、アンスラックスが一堂に会するという何とも豪華なライヴが先日行われましたがその時のフォトセッションの様子がメダデスの公式サイトにUPされていました。

http://www.youtube.com/watch?v=SGoUv-H3Nqo Anthrax, Megadeth, Slayer & Metallica. The Big 4 shoot!.m4v

写真はこちらでいくつか見る事ができます。

http://www.roadrunnerrecords.com/blabbermouth.net/news.aspx?mode=Article&newsitemID=141853

ttp://www.roadrunnerrecords.com/blabbermouth.net/reviewpics/bigfour4.jpg
http://www.roadrunnerrecords.com/blabbermouth.net/reviewpics/bigfour1.jpg

う~んやはりこれは凄い面子ですね~。メタリカとデイヴ大佐の関係を考えるとこの面子でライヴが行われた事がどれだけ凄い事か!フォトセッションのジェームズとデイヴ大佐の位置関係も何とも言えませんね。

ライヴでは何かサプライズはなかったのか気になるところですがメガデスのライヴにスコット・イアンが飛び入りしたようです。といってもコーラスとしてですけど・・・。

http://www.youtube.com/watch?v=-SzVr9Tjh2c  MEGADETH PEACE SELLS FEAT SCOTT IAN OF ANTHRAX SONISPHERE FESTIVAL 18-06-2010 SWITZERLAND

微笑ましいけどどうせならギターで参加してほしかったなぁ。

今回のライヴを期にこういったジョイントライヴをどんどん行って日本でも見られるようにしてほしいですね。いつの日かメタリカのライヴにデイヴ大佐が・・・。なんてちょっと無理ですかね・・・。
 

※6月25日追記 しっかり共演していました。

http://ak-metalmaniacs.blogzine.jp/metalmaniacs/2010/06/post_1e5a.html

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 音楽ブログ HR/HMへ

↑よろしければブログランキングにご協力お願いします。

《マホガニーも堅かった・・・》

トップのメイプル材はひとまず置いておいて次はバックのマホガニーに戦いを挑みました。

が、

マホガニーも堅かった・・・。

レスポールのヘッド折れの話をよく聞きますし、中、低音が豊かなイメージからてっきり加工しやすい物だと思っていましたがさすがネックに使われるだけの事はあります。メイプルがカラっとしているのに対しマホガニーはモチっとしているものの中身がしっかり詰まっている感じ。ジグソーにテカブレードを付けてカットしてみましたがなかなか刃が進みません。ほぼ直進する事しかできないので真っ直ぐ切っては角度を変えてまた真っ直ぐ切るというのを何度も繰り返しました。

あれこれやってこんな感じになりました。

7ef64338.jpg

ドリルで穴だらけになり真っ直ぐだけのカットラインが戦いの激しさを物語ってますね~。この状態だとまだかなり重たいんですがコントロールキャビティーを貫通させてチェンバー加工を施せばある程度軽くなってくれるはず・・・。ネックが重くなるのである程度軽くしておきたいんですけどね。

今回マホガニーの堅さを知って何故Ibanezのギターにバスウッドが多いのか分かったような気がします。大量生産するなら加工が早く容易に行えて入手しやすい木材の方が適しているのかもしれません。

粗加工だけでこれだけの時間が掛かるんですからトップとバックを接着できるまでもう少し時間が掛かりそうです。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ

↑よろしければブログランキングにご協力お願いします。

《NEVRMOREの新曲PV》

PVがUPされているのを見て知ったんですがNEVERMOREのニューアルバムは輸入盤の方が既に発売されているんですね~。いや~すっかり忘れていました、というか輸入盤の発売日を国内盤の発売日である7月と勘違いしていました。

新曲のPV
http://www.youtube.com/watch?v=se4gHazN7RY NEVERMORE - Emptiness Unobstructed (OFFICIAL VIDEO)
これまでのニューアルバムの予告動画のイメージからてっきりPVはゴリゴリのテクニカルな曲かと思いましたがミドルナンバーとは・・・。でもソロではジェフ・ルーミズさんの十八番シュレッドをばっちり決めています。

MySpaceではヘヴィーでゴリゴリな曲「Without Morals」を聴く事ができますがこれがなかなか。
http://www.myspace.com/nevermorefans 
ソロではツインハーモニーのような箇所がありますがライヴではどうするんでしょうか。
現メガデスのクリス・ブロデリックがサポートしていた頃は最強7弦ギターコンビだったんですが新たなサポートギタリストを迎えるのでしょうか、と思っていたらMySpaceのスライドショーではサポートギタリストらしき人も写っていますね。
ttp://c4.ac-images.myspacecdn.com/images02/137/l_e12890e768304a8f95d2c55329ea6757.jpg
(↑直リンクをしないようにURLの頭のhを外しています。)
使用している7弦ギターはシェクターのジェフ・ルーミズモデルでしょうか。

YouTubeにも最近のライヴの様子の動画がありました。
http://www.youtube.com/watch?v=YyHJqzwTDec NEVERMORE "The Godless Endeavor",Live in THESSALONIKI,GREECE,27-5-2010,Principal club Theater.
http://www.youtube.com/watch?v=v8xTWTOfBFE NEVERMORE "Born",Live in THESSALONIKI,27-5-2010,GREECE,Principal club Theater.
う~ん重い!そしてバッキングでも弾きまくり!サポートの方もなかなかの腕前ではないですか。今後の活躍に期待!またヤングギターのDVDに出てほしいものです。

Obsidian Conspiracy Obsidian Conspiracy
価格:¥ 1,539(税込)
発売日:2010-06-08

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 音楽ブログ HR/HMへ

↑よろしければブログランキングにご協力お願いします。

《トップ外周ほぼ完了》

電動工具は優秀ですね~。電動ジグソーを使うとあっという間に外周をカットできました。
ちなみにジグソーはこんな道具です。

0c4a8449.jpg

ブレードが下についているので木材をカットしている時にブレードの位置が分かりにくいのが難点ですが普通に使っている限り手を切ったりする事はありません。真ん中のドデカブレードは前回の8弦ギター作りの時に45mmのボディー材をカットする為に購入しました。今回もバック材をカットする時に使用するつもりです。

57316512.jpg

ラフカットが済みましたがブレードの位置が見えにくかったのでちょっと大きめに切れました。ネックポケットの所とカッタウェイの所は入り組んでいるのでこうやって穴を開けておいて

828871a6.jpg

糸鋸でカットしました。あとは外形を成形していきますがそれに使うのが

b17025f7.jpg

ドリルやボール盤の先に取り付けてサンディングを行うサンディングドラム又はドラムサンダーというもの。太さも数種類あるので入り組んだ所もサンディングする事ができます。自分はギターワークスさんで購入しました。 http://www.guitarworks.jp/item.php?lg=1215

サンディング時は木の粉が舞うので防塵マスクと保護メガネ(ゴーグル)は必須です。というかどの作業でもこの2つは装着しておいたほうが良いと思います。木の粉対策としては掃除機をナイトモード(静音モード)にして吸いながら作業を行う(通常モードだと排気の風の勢いでさらに木の粉が舞うので)とあまり舞い散る事はありませんでした。

しばらくサンディングしてほぼ外周が整いました。

ef1ea1dd.jpg

ネックポケットは直線がきっちり出ないといけないので後でトリマーを使って整えます。トリマーは本当に危ない工具なので慎重に作業しなくてはいけませんが先にこれだけ整えておけば作業時間も短縮できますしトリマーの負担も少ないでしょう。

次はピックアップキャビティーかバック材の加工かな?

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ

↑よろしければブログランキングにご協力お願いします。

Twitter プロフィール
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

Flag Counter
最新コメント
ad

アーカイブ
QRコード
QRコード
Google Translate
ギャラリー
  • 《新年のご挨拶&Ibanez(USA&EU)2020年モデル一挙公開》
  • 《新年のご挨拶&Ibanez(USA&EU)2020年モデル一挙公開》
  • 《新年のご挨拶&Ibanez(USA&EU)2020年モデル一挙公開》
  • 《新年のご挨拶&Ibanez(USA&EU)2020年モデル一挙公開》
  • 《新年のご挨拶&Ibanez(USA&EU)2020年モデル一挙公開》
  • 《新年のご挨拶&Ibanez(USA&EU)2020年モデル一挙公開》
  • 《新年のご挨拶&Ibanez(USA&EU)2020年モデル一挙公開》
  • 《新年のご挨拶&Ibanez(USA&EU)2020年モデル一挙公開》
  • 《新年のご挨拶&Ibanez(USA&EU)2020年モデル一挙公開》
METAL世論調査
rakuten
Amazon
BLOGRANKING



広告

  • ライブドアブログ