アキラのMETAL MANIACS.

MANIACJUDOのGtアキラが綴るMETAL&多弦コラムと闘病記

2009年06月

《Black Clouds & Silver Liningsを聴く》

体調が戻ってきましたのでドリームシアターのBlack Clouds & Silver Liningsを聴きまくりました。

いや~今回はメロディーが抜群ですね。前作はダークでマイナーな曲が多かったんですが今回は随分明るいというか軟らかい印象の曲があったり印象に残るメロディーが多かったように感じました。全曲6曲中4曲が10分以上の大作でありながら一気に聴けてしまうのもさすが!

全曲良かった中で個人的に良かったのが5曲目のThe Best of Times  6曲目のThe Count of Tuscany の2曲。5曲目のThe Best of Timesは明るく穏やかで壮大な曲調はラッシュやピンクフロイドを彷彿とさせる曲で後半のギターソロはメロディー、テクニック、雰囲気が抜群で最近聴いた中で最も惹かれるソロでした。6曲のThe Count of Tuscanyも前半、後半部は歴代のプログレバンドを彷彿とさせる雰囲気ですが途中からこれぞドリームシアター!というスリリングな曲調と覚えやすい歌メロが印象的です。特にサビの部分が良いですね~。十八番のユニゾンもあるのでこれぞドリームシアターですね~。

あと注目すべきは前回にも書いた4曲目のThe Shattered Fortress。マイク・ポートノイのアルコール依存症の経験についての組曲でアルバムSix Degrees of Inner Turbulenceから今回のアルバムまでの各アルバムに収録されていて今回で完結という事でこれまでの楽曲の一部が入っていたんでしょうね。
収録曲はウィキペディアを参照していただくと良いと思います。
http://en.wikipedia.org/wiki/Alcoholics_Anonymous_suite
ライブでも是非この組曲を演奏してほしいものです。

いや~今回は良かったです。

そうそう1曲目ではブラストビートなんかもやってます。これは意外でした!

ブラック・クラウズ・アンド・シルヴァー・ライニングズ(通常盤) ブラック・クラウズ・アンド・シルヴァー・ライニングズ(通常盤)
価格:¥ 2,548(税込)
発売日:2009-06-24

《高知でも豚インフル》

ついに高知でも感染者が出てしまいました。案の定アメリカ旅行から帰ってきた方でした。
http://203.139.202.230/?&nwSrl=245165&nwIW=1&nwVt=knd 高知新聞より
新型インフル高知県内初感染

ローカルニュースによると医療従事者で帰国後も普通に働いていたとか・・・。今のところ濃厚接触者の中に感染者がいないのが不幸中の幸いですが今後の状況を注意して見守りたいと思います。

それにしても毎回思うんですが感染リスクが高い国への旅行を控えないものなんでしょうか。国立感染症研究所のサイトにWHOが発表した感染者の確定例が掲載され日々更新されているんですが各国ともに物凄い勢いで増えているんですよね。
http://idsc.nih.go.jp/disease/swine_influenza/case2009/090626case.html (更新履歴参照)

現在南半球が冬なのでその地域が増えるのは分かりますがこれから夏になるのにかなりの勢いで増えているアメリカは感染リスクが高いと思うんですけど旅行する人にとってはあまり気にならないのかもしれませんね。

今回の豚インフルはそれほど症状が重くならないと報道されていますが、他に病気を持っていたりする方だと重症化する恐れもあるのでできるだけ感染者を増やさないようにする事はとても大切な事だと思います。その為には一人一人の自覚が大切なのではないでしょうか。

《気が付けば4年》

このブログを始めて4年が経ちました。

といってもブログのサイドバーに書いてある登録日が2005年の6月17日なのでもう10日以上過ぎているんですけどね・・・。

始めた当時は自分の周りにメタル好きの人がほとんどいなかったのでメタル好きではない人にもできるだけ分かりやすく楽しくメタルを知ってもらおうと記事を書いていました。現在もできるだけ分かりやすく書こうと思っていますが当時に比べると専門用語が多くなっているのでこれは改めないといけませんね。

他にもこれからやりたい事や紹介したいバンドがあるのでまだまだ続くと思いますが体調もなかなか安定しないので無理せず少しずつ更新していきますので何卒宜しくお願いします。

5周年こそは忘れないようにしないと・・・。

《.080弦への道》

近所の楽器店に.080ゲージの弦を注文して2週間ほど経ちましたがようやくお店から連絡がありました。

「取り寄せるには10セット単位で注文しないと取り寄せられない」との事。

10セット!?
1セット(というか1本)1000円する弦ですから1万円っ!仮に3割引いてもらっても7千円ですからそれに7弦用の2~3セットを足すと1万円くらい掛かる事に・・・。初めて使用する弦ですから2~3セットあれは充分なんですけど仮に10セット買ってもしその弦が納得できる物で無かったら・・・。

少し考えて結局今回は注文を取り消す事にしました。まぁ注文できる事は分かったので10本単位で必要になったらまた注文する事にしたいと思います。それまではまた不恰好ですがベース弦を使う事になりそうです。

それにしても問屋などの流通の仕組みはどうにかならないもんですけね~。

なんならダダリオ本家から輸入しましょうかね。本家だと1本4ドルですし。

http://store.daddario.com/category/152923/XL_Nickel_Wound_Singles

《うぉー凄い!》

まだちょっと体調が微妙な状態ですので気分転換にぴったりの思わず「うぉー」と叫びたくなる動画をどうぞ。

http://www.youtube.com/watch?v=j9pTEi7Ytow Tool-The Grudge played on a WARR Guitar
そうです。このブログでも何度か紹介したWARR GUITAR(ウォー・ギタ)ーです。
14弦!!のウォー・ギターでToolのThe Grudgeをカヴァーしていますがお見事!個人的に好きな曲ですしテクニック的にも凄いし見た目にもかなりインパクトがあったので思わず見入ってしまいました。でも良く見ると高音弦側は使用してないんですよね。それでも凄すぎDEATH!!

http://www.youtube.com/watch?v=FfsTDgUVwjs Jim Wright-Warr Guitar Synth Solo
ベース音による伴奏とギターシンセによるソロをウォーギター1本で演奏できるのもWARRギターならでは!

ウォーギターといえばこのバンド。
http://www.youtube.com/watch?v=G52VFbiKKyw Behold The Arctopus [Live "Le Romandie"]
このブログでも紹介したBehold... The Arctopusの演奏ですが今回はHD画質なので彼らの見事なテクニックを細かいところまでじっくり見る事ができます。それにしても相変わらず凄い演奏ですね~。

こういった動画を見ると多弦に限らずギターにはまだまだ色々とやれる事がありそうですね。WARR、凄い・・・。

《続・お疲れモード》

ドリームシアターの新譜も重要ですが忘れてはいけないのがKillswitch Engage!ドリームシアターとどちらのCDを買うか悩んだ末にK.S.Eを選んだわけですがここ何日か体調不良気味だったので店頭で購入するのを諦めamazonで購入しました。

ae5c557f.jpg

CD+ボーナスDVDのスペシャルエディションです。CDの方は本編11曲、通常のボーナストラック1曲、スペシャルエディション用のライヴ音源のボーナストラックが3曲、合計15曲という物凄い曲数なので今の体調で全曲聴くとえらい事になってしまいそうなので今回はお預け。DVDの方をさらっと見ましたが・・・ファンの質問に答えたりレコーディングやライヴ、アートワークなどについて語ってくれていますが肝心の演奏シーンやPVは無し・・・。普段の穏やかなハワード・ジョーンズの姿はレアだと思いますがボーナスDVDとしては内容が無いような・・・。スペシャル・エディションにはライヴ音源が付いているので良しとしますがもうちょっと頑張ってほしかったです。

CDの感想はまた後日という事で・・・。

これから暑さが増してくるのできちんと体調管理をしないといけませんね。

《お疲れモード》

ここ何日かの蒸し暑さに早くも夏バテでしょうか。ちょっと疲れというか体調不良気味です。

そんな疲れを癒してやろうとドリーム・シアターのニューアルバムをナップスターで聴いたんですが、

さらに疲れてしまいました。

というのも4曲目のThe Shattered Fortressが曲者(くせもの)で過去の曲のリフやらメロディーが入っているものですから過去の曲と照らし合わせて・・・。という風にしていたらどっと疲れてしまいました。この辺はウィキペディアのこの項目を参考に聴くと面白いかもしれません。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%9E%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%82%B1%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%82%B9 (楽曲の「リペンタンス」の項目を参照)
http://en.wikipedia.org/wiki/Alcoholics_Anonymous_suite

いやぁ奥が深いのは良いんですが疲れてしまいます。疲れたので感想は後日ということで・・・。

ブラック・クラウズ・アンド・シルヴァー・ライニングズ(通常盤) ブラック・クラウズ・アンド・シルヴァー・ライニングズ(通常盤)
価格:¥ 2,548(税込)
発売日:2009-06-24

《ZOOMの新マルチ!?》

ZOOMのマルチエフェクターの情報をチェックしようとホームページhttp://www.zoom.co.jp/japanese/index.htmlにアクセスしたらNew Modelも文字が!一瞬ドキっとしましたがニューモデルといっても小型マルチの廉価シリーズG1にUSB端子が搭載されヴァージョンアップした物でした。
http://www.zoom.co.jp/japanese/products/g1u/index.php

今月末か来月初めにG2.1uを購入しようと思っているのにG2系の新製品が出たらどうしようもありませんからね~。まぁ新製品が出たとしても安価なG2.1uを買うでしょうけど。

ZOOMのサイトを見ていてちょっと凄いと思ったのがPCでアンプシミュレートができるZFXシリーズのデモ演奏。
http://www.zoom.co.jp/japanese/products/zfx/
↑のページにあるZFX DEMO WAVEというページに移動すると和田アキラさんやアースシェイカーのSharaさんなどの名のあるギタリストが演奏する動画と音源を堪能する事ができます。サウンド自体もZOOMとは思えない程本格的なものになっています。う~んこれは製品のレベルが高いのかプロだからここまでのクオリティーになるのか・・・。自分はLINE6の同じような製品を持っているので買えませんが興味のある方はチェックしてみてはいかがでしょうか。

《Fret Press Caulを試す》

という事で実際にFret Press Caulを試してみました。

603825b1.jpg

こちらがそのFret Press Caul。先端の金具が取り外しできるようになっていて指板のRによって金具を使い分ける事ができます。また本体はボール盤たプレス機に固定しても写真のように先端が曲がるようになっています。

e5d05830.jpg

実際に使用している写真です。実験台はいつものお試しフレッティング用端材です。本来は指板の真ん中にFret Press Caulが来るように設置して圧入しますが8弦ギターなどの幅が広い指板では金具の幅が足りない為にフレットの両サイドが浮いてしまいます。ですので真ん中で圧入した後にこうやって端もきっちり圧入しました。金具の先端が可動するので指板の端でもきっちり圧入する事ができます。ただボール盤だとかなり力を掛けなくてはいけませんでした。このボール盤は金属の穴あけにも使用する物なので結構な力を掛けても大丈夫でしたがホビー用の物だと壊れてしまうかも?

結論としてはお金があるなら専用のアーバープレス(ハンドプレス機)を買った方が良いでしょう。自分はお金が無いので力を込めてボール盤で圧入したいと思います。ただ今までのようにハンマーとフレットセッターでガンガン叩き入れるよりはネックにも負担が掛からないでしょうしびくびくしながら打ち込まなくて済むので精神的にもよろしいかと思います。

これである程度使える事が分かったので自作の8弦ギターのフレット浮きが気になる所を修正したいと思います。

90021ec1.jpg

フレッティングの際にネックを傷つけない為のこんな道具も買ってみました。こんな物まで売っているとは・・・。

《新たな道具》

ギター製作で役に立ちそうな道具をStewart-MacDonald http://www.stewmac.com/ で購入しました。

http://www.stewmac.com/shop/Fretting_supplies/Pressing/Fret_Press_Caul.html

Fret Press Caulという物で本来ならハンドプレス機などに装着してフレットを圧入する物なんですが自分の場合はボール盤の先に取り付けて圧入してみようと購入してみました。

果たしてうまくいくのか・・・うまくいかなかった場合は素直にプレス機を買いましょうかね・・・。
http://www.stewmac.com/shop/Fretting_supplies/Pressing/Fret_Press_System.html

Twitter プロフィール
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

Flag Counter
最新コメント
ad

アーカイブ
QRコード
QRコード
Google Translate
ギャラリー
  • 《新年のご挨拶&Ibanez(USA&EU)2020年モデル一挙公開》
  • 《新年のご挨拶&Ibanez(USA&EU)2020年モデル一挙公開》
  • 《新年のご挨拶&Ibanez(USA&EU)2020年モデル一挙公開》
  • 《新年のご挨拶&Ibanez(USA&EU)2020年モデル一挙公開》
  • 《新年のご挨拶&Ibanez(USA&EU)2020年モデル一挙公開》
  • 《新年のご挨拶&Ibanez(USA&EU)2020年モデル一挙公開》
  • 《新年のご挨拶&Ibanez(USA&EU)2020年モデル一挙公開》
  • 《新年のご挨拶&Ibanez(USA&EU)2020年モデル一挙公開》
  • 《新年のご挨拶&Ibanez(USA&EU)2020年モデル一挙公開》
METAL世論調査
rakuten
Amazon
BLOGRANKING



広告

  • ライブドアブログ